トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Author Archive

令和4年度の事業所アンケートの結果報告

2023-02-28

こんにちは。お久しぶりです。

こどもプラス郡山です。

今回、令和4年度の事業所アンケート結果が出ましたので、ご報告いたします。

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 秋の活動 2021

    2021-11-17

    こんにちは。

    こどもプラス郡山です。

     

    寒くなってきました 😕

     

    ☆秋のコーディネート☆

    秋になり風が冷たくなってきました。

    そこで・・・

    服装についての学習をし、秋のコーディネートをしました。

    どうです? カッコイイでしょ 😊

     

     

     

    ☆ボール散歩☆

    フープからボールが出ないように確認しながら歩きました。

    引っ張る力加減が難しかったけど、調整してできました。

     

    また いっしょに あそびましょう!

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 2021年 9月の活動

    2021-10-15

    こんにちは。

    こどもプラス郡山教室です。

     

    ずいずいずっころばし」を棒を使ってやってみました。せーのっ!の掛け声で右手の棒は隣の友達に捕まれないように上にあげて、左手で隣の友達の棒をつかみました。反射神経を研ぎ澄まして集中してやれました。

     

     

    ターンカップタッチ」は先生に言われた色(青・赤・黄・オレンジ)を20秒間で何回タッチできるかを行います。

    12~3回もタッチができた子がいました!!!

     

    片足を入れたまま行うことで、負荷がかかり とても良い運動になりました。

                               

    足でボール投げ」は

    ①友達がマークに置いたお手玉を

    ②選手が足で挟み、ゴムを超えたら1回。

    ③ボールを戻す、数を数える。

    と三人の連携で行いました。

     

    リズムよく置くことで選手がスムーズにボールを挟んで投げることができました 😀

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 2021年 夏休みの活動

    2021-10-15

    夏休み「風鈴」を作りました。

    風鈴の短冊には自分の好きな絵文字を描きました。

    風が吹くと鈴のいい音色がしました。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 福祉・介護職員特定処遇改善計画に関する取り組みについて

    2021-09-14

    こどもプラス郡山教室では、職員の処遇改善のために以下の取り組みを行っています。
    ※福祉・介護職員特定処遇改善加算Ⅰを取得しております。

     

     

    【両立支援・多様な働き方の推進】

    職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員か正規職員への転換の制度等の整備

     

    【腰痛を含む心身の健康管理】

    事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備

     

    【やりがい・働きがいの構成】

    ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 調理実習をしました🍳

    2020-08-27

    夏休みの最後に調理実習を行いました。

    1日目はパエリア🥘作りです。初めて食べるお子さんがたくさんいました。

    2日目はみんな大好き焼きそば作りを行いました。美味しくいただきました(^^♪

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    短い夏休みでしたが、楽しく過ごせたのではないかと思います✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

    2学期も頑張りましょう!

     

     

     

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • たなばたの歌を歌いました☆彡

    2020-07-10

    7月7日(火)のはじまりの会で「たなばたさま」をみんなで歌いました☆彡

    スタッフが弾いている伴奏に合わせ、上手に歌うことができました。

     

     

      

     

     

     

     

    運動あそびもたなばた週間です。

    たなばたサーキットを行いました☆彡☆彡

     

         

     

     教室では6月末から一人一人が短冊に願いごとを書いて、笹の葉に飾りました。

    みんなの願いが叶いますように!!

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 避難訓練をしました(=゚ω゚)ノ

    2020-06-29

    6月26日(金)に今年度第一回目の避難訓練を行いました。

    火災を想定しての訓練です🔥

    15:40~ はじまりの会(避難訓練のお話)

    はじまりの会が終了すると、火災報知器が鳴りました。

    こどもたちは避難準備です。初期消火で火が消えませんでした。

    避難開始です。今日は車での避難です。

    避難準備から避難開始まで約2分でした!!

    学校での避難訓練には慣れているようだったけど、こどもプラスでの訓練はどうだったかな??

    家庭でも災害時のお話をしてみてください(*^-^*)

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 学校休校終了による運営通常化について【重要なお知らせ】

    2020-05-20
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • おはしの使い方

    2020-05-18

    こんにちは!

    こどもプラス郡山教室です。

    今日の静かな活動では、お箸の正しい持ち方とお箸を使う時のマナーを勉強しました。

    お箸の正しい持ち方、できていますか?

    すこし難しいですよね(笑)

     

    上手にできていマス💛

     

    お家に帰ってごはんを食べるときは正しいお箸の持ち方できたかな~?

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号024-953-6235 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • « Older Entries

    ▲page top