詳しい内容はこちらをクリック (外部ページにリンクします)
★児童発達支援管理責任者
児童発達支援管理責任者として、療育が必要なこどもたちに対する運動、学習、日常生活支援など業務全般を行っていただきます。
学校や家までの送迎、支援計画作成、学校や相談事業所との連携、家庭との連携、教室環境整備等。
応募資格は、児童発達支援管理責任者又はサービス管理責任者の資格要件(下記)を満たしている方/受講予定者も応募可能
社会福祉主事・教員免許・保育士・児童指導員などの資格を持って、通算5年以上の実務経験がある方
小学校 中学校 高等学校 医療機関 障がい福祉サービス事業所
※セカンドキャリアの方、歓迎します。年齢不問です。
★保育士
保育士として、療育が必要なこどもたちに対する運動、学習、日常生活支援、学校や家までの送迎、おやつの準備など 教室環境整備等を行っていただきます。
正社員・契約社員は教室の開所時間に合わせて週5日、一日8時間勤務。
★児童指導員
児童指導員として、療育が必要なこどもたちに対する運動、学習、日常生活支援、学校や家までの送迎、おやつの準備など教室環境整備等を行っていただきます。
契約社員は教室の開所時間に合わせて週5日、一日8時間勤務。
児童指導員になれる方
・学校教員免許を取得された方
・心理学・教育学・社会福祉学・社会学などを専攻し、大学を卒業された方
・高卒以上で障がい福祉事業所で2年以上勤務された方
応募前の職場見学、職場体験大歓迎! 私服でOKです。
詳しくは採用担当者までお問い合わせください。